年末恒例の行事「餅つき」
正月を迎える行事として我が家で一大イベントが「餅つき」です。人数が必要ですので例年私の兄弟、とその子供達が、手伝いに来てくれます。 朝6時半過ぎにかまどに火を入れて、終了が15時30分。9時間の大仕事でした。 仕事分担や …
正月を迎える行事として我が家で一大イベントが「餅つき」です。人数が必要ですので例年私の兄弟、とその子供達が、手伝いに来てくれます。 朝6時半過ぎにかまどに火を入れて、終了が15時30分。9時間の大仕事でした。 仕事分担や …
BSで放送した「オーケストラ!」という映画を録画で観た。ロシアが、ソビエトの時代に、ボリショイ管弦楽団を解雇された、指揮者が、元のメンバーを集めて、なりすましで、パリで公演を行う。 というのが大きなストーリーだが、その中 …
「みつばちの失踪」を広く知っていただくために、養蜂家の石井さんと何度かお話をさせていただき、西地区の養蜂家の皆さんと葉山・逗子の議員の皆さんと一緒に、実行委員会を立あげました。 12月20日に第一回の実行委員会を開催し、 …
焚き火のあたたかさがいい。手をかざすと焦げそうに熱い。だから体にじんわり効く。大昔から、人はこうやって暖をとってきたのだろう。非常に懐かしく、想いを馳せる。 葉山で「薪屋」という職業の教え子がいる。山で薪をとって、暖炉の …
「みつばちの失踪」についてをテーマにして、授業をしました。 RRROOMという場所があたたかくて、とても素敵な場所ということを再認識しました。 今回は、「みつばちの失踪」というテーマ。みつばちの生態だけでなく、 ・みつば …
12月15日、総選挙の結果が次々とマスコミから入ってくる。予想通りの自民党の圧勝のニュース。また新たな決意を胸にしながら、想いにふけっていると、中三の息子が、流星群を見に行くという。双子座流星群だ。今晩が最 …
12月10日水曜日、市役所前公園で、ハナミズキがの植樹されました。日本から桜を贈ったお返しにもらったハナミズキ。その両国の交流から、100年の節目ということで、「ハナミズキ・イニシアチブ」の一環として、ハナミズキが贈られ …
田植えから稲刈りとお手伝いをしてきた、風早の谷戸の収穫祭をしました。田植えや稲刈りにに参加した家族。ホタルの会に参加した家族。地域の方が、色々参加してくれました。また、土地を所有している神奈川県の職員の方たちもお手伝いに …
高橋優というシンガソングライターがいい。先日のNHK-BSのTHE COVER’S という番組で井上陽水の「少年時代」と中島みゆきの「fight」を聞き、すごいなと思った。 12/10 The Covers Pres …
12月10日マララ・ユスフザイさん(17才)が史上最年少でノーベル平和賞を受賞した。 行きつけのRRROOMに行くと。彼女のことを書いた本が置いてあった。「ぼくたちはなぜ、学校に行くのか」という小学生高学年向けの本だった …