あけましておめでとうございます。

画像

新年が始まると大忙しで正月気分も払拭して、大忙しモードに入っています。忙しくてfacebookもそのままになっていました。すいません。1月の恒例の行事が多いのですが、それ以外に、二月の会派の代表質問の原稿作りや映画上映などいろいろな取り組みが重なって、毎日充実しています。新年の初めから毎日、未来の横須賀を思いながら、仕事を進めています。
画像
昨日は、今年初の団会議、議会の中では、会派の中で活動することが非常に多く、議案・陳情・請願についての賛否などは、会派の中で論議をするほか、様々な議会内での活動は会派で行うことが多いです。 第一回定例会は、2月の後半から始まるが、今回は会派の代表質問に、私が担当することとなりました。例年会派からの要望書を提出しているので、その内容を基本としながら、現在課題になっていことを個々の議員の問題意識も含め、年末と今回と三回にわたって、論議をしてきました。
画像
昨日の段階で大筋で質問内容がまとまってきましたので、文章化する作業が始まります。例年、おおよそ原稿用紙で40枚~50枚程度の内容ということ。さてと、しばらく缶詰で執筆活動に取り組みますよ~。
画像
昨日の論議では、項目を挙げて、具体的な課題を論議しました。「公共施設の適正配置」に関しての課題、「観光立市推進条例」の具体的な展開、西地区の交通渋滞の解消策、市立の二病院の今後のあり方、費用負担の軽減も含めた学童保育の今後のあり方。小中学校の土曜日授業。教職員の多忙化・・・・等々20項目を超えます。 これを整理しながら、質問の形にしていく作業。横須賀市の課題解決を一歩二歩進めていくことを念頭に置きながら、市民の声を聞きながら、「なるほど」と思えるような質問に仕上げていきたいと思います。 この作業も社会科の授業づくり同様、楽しいですね。]]>