横須賀市長坂・関口牧場で、親子酪農体験

4月19日(土)、横須賀市長坂・関口牧場で、親子酪農体験を実施しました。40人ほどが参加されました。私は少し早く訪問して、牛さん・羊さんやヤギさんを撮ってきました。  関口牧場のオーナーは、私の小中学校の後輩で、中学校時 …

安倍内閣の「防衛装備移転三原則」を考える。

  政府は4月1日の閣議で、従来の武器輸出三原則に代わる新たな「防衛装備移転三原則」を決定しました。これは、まず、「紛争当事国でなく国連決議に違反しない」、「日本の安全保障に資する」、「移転先での適正な管理が確保される」 …

2014年 ダイヤモンド富士in立石海岸

ダイヤモンド富士は三浦半島からは、海を隔てて、富士に沈む富士を、春と秋の二回見ることが出来る。富士豚長に沈む太陽を見る訳ですから、見ることのできる位置が、毎日移動をします。 春は、逗子海岸で4月6日、葉山真名瀬海岸で4月 …

横須賀の谷戸の空き家で、「小規模多機能の介護施設」をつくれないか。

 千葉の病院で作業療法士をしている横須賀高校の後輩のMさんから、横須賀で、空き家を使った小規模多機能在宅介護の施設がつくれたらということで提案があり、わくわくするとりくみを進めています。その候補地として、汐入五丁目の空き …

「SHOKU-YABO農園」に行ってきました。

「SHOKU YABO 農園」は、大楠芦名口から徒歩で15分。大楠山登山口から入って、大楠山の入口を左に入った場所にあります。  代表のやすさん(眞中やす)と初めてお会いしたのは、二年前、がれき問題で、芦名に知事が説明に …

「すかなごっそ」にわけぎを出荷しました。

畑のわけぎが、今ちょうどいい大きさに育っています。きょうは、昨日収穫したワケギを丁寧に根っこまで洗って、ビニールに入れて、出荷しました。「すかなごっそ」にいくと、専用のシールを発行して、生産者名、価格などを各生産者が表示 …

「リアスの子」 熊谷達也著を読んで

 直木賞作家の熊谷達也著「リアスの子」(光文社刊)という本を読んだ。  時代は1990年頃リアス式海岸沿いの港町に赴任した中学校教師の和也。のどかな雰囲気と田舎特有の濃密な人間関係にも慣れた頃、三年生の担任となる。そこに …

「教育委員会制度の見直しを問う1」

教育委員会制度の改革を進めようとする動きが活発になっている。安倍政権は、道徳の教科化、週6日制、と教育委員会制度の改革など、今国会で成立させようとしている。学校現場の抱える課題は、そういった政策とは全く別次元で、困難さを …

「あの3月11日から3年 」 時の流れに思うこと

あの日から、3年。この日を迎えるたびに、原点に立ち返って思う。様々な思いが交錯して、自分の中で、知らずに風化している震災の記憶と、向き合う。 私が、被災地に初めて足を運んだのは、震災から50日あまりたった、5月3日。宮城 …