秘密保護法 衆院通過におもう。
民意は、軽視された。国民的な論議が熟する間もなく、自公政権は、採決を強行した。国民の人権に関わることだけに、深刻である。この暴挙を許すことは出来ない。 「将来の危険に目をつぶれば、政党政治は墓穴を掘る。民主主義国家の …
民意は、軽視された。国民的な論議が熟する間もなく、自公政権は、採決を強行した。国民の人権に関わることだけに、深刻である。この暴挙を許すことは出来ない。 「将来の危険に目をつぶれば、政党政治は墓穴を掘る。民主主義国家の …
こんにちは、研政の長谷川です。 それでは、発言通告にのっとり、質問に入らせて頂きます。 1・個人情報の流出防止の対策について まず、第一問目は、個人情報の流失防止の対策について質問させていただきます。 昨年11月に起こ …
おいしい柿! 今が旬です。 会津若松の「見知らず柿」です。柿の常識を超えた柿。私は柿があまり好きではありませんでしたが、この柿を食べて、柿のおいしさに開眼。とにかく食べてみればわかる。んー。一番近いのが「ラ・フランス」食 …
□「ツワネ原則」を知っていますか。 □「特定秘密保護法案」を一日じっくりこもって新聞や資料をあさりながら研究した。このところ外に出ることが多かったので、こういう日が必要だ。様々な角度から考えたが、この法案は廃止をすべき内 …
▼特定秘密保護法は危ない! このままこの法案が通過を許せば「秘密主義」の国家にむかっていきます! ▼この法案の内容は、戦前の治安維持法にも繋がる個人の表現の自由や思想信条の自由を制限する法律です。 憲法の根幹に関わる法 …
「まるごと横須賀の映画をつくる会」が、本日(10月19日)、正式に発足します。まず、第一作は、「(仮称)スカジャン・ブラザーズ」を制作して行きますが、監督が現在脚本を執筆中です。かなり書き上げてきているということで、楽し …
【台風27号(フランシスコ)に対しての、警戒を強める必要があります。】 台風27号はどんどん成長しているようです。ついに、920hpaまできています。まだ、北緯20度の線を越えていませんから、26号と比較してもなり強いよ …
【26号の影響】 台風26号の影響が横須賀でも各地であるようです。西海岸の海岸線を巡回してみました。一昨年の台風で道の下が掘られて通行止めになった海岸線の道路は、前回の崩落直後に補修工事をしたことから、今回は大丈夫でした …
昨日夜つくったカボチャのチーズケーキがあまりにもおいしいので、ご紹介します。これも簡単に出来て、美味しいです。ぜひハロウィンにつくってみてください。 ハロウィン特製「ゆず風味カボチャのチーズケーキ」 ★用意するもの カボ …
7月から2回台風による高波で、流され続けてきた「はりよし・釣り大会」10月6日、台風の影響が心配される中、ようやく決行の運びとなりました。午前中は、雲が低くたれ込める曇天でしたが、午後からはいい日和となり、波の方も少しの …