横須賀の谷戸の空き家で、「小規模多機能の介護施設」をつくれないか。
千葉の病院で作業療法士をしている横須賀高校の後輩のMさんから、横須賀で、空き家を使った小規模多機能在宅介護の施設がつくれたらということで提案があり、わくわくするとりくみを進めています。その候補地として、汐入五丁目の空き …
千葉の病院で作業療法士をしている横須賀高校の後輩のMさんから、横須賀で、空き家を使った小規模多機能在宅介護の施設がつくれたらということで提案があり、わくわくするとりくみを進めています。その候補地として、汐入五丁目の空き …
「SHOKU YABO 農園」は、大楠芦名口から徒歩で15分。大楠山登山口から入って、大楠山の入口を左に入った場所にあります。 代表のやすさん(眞中やす)と初めてお会いしたのは、二年前、がれき問題で、芦名に知事が説明に …
facebookをはじめて、そろそろ2年になりますか。最初の頃は、全くやり方がわからず、困惑していましたが、多くの方が、いいねを押してくれたり、友達になってくれたりと、グルーブ間のネットワークの優位性を確信しています …
畑のわけぎが、今ちょうどいい大きさに育っています。きょうは、昨日収穫したワケギを丁寧に根っこまで洗って、ビニールに入れて、出荷しました。「すかなごっそ」にいくと、専用のシールを発行して、生産者名、価格などを各生産者が表示 …
直木賞作家の熊谷達也著「リアスの子」(光文社刊)という本を読んだ。 時代は1990年頃リアス式海岸沿いの港町に赴任した中学校教師の和也。のどかな雰囲気と田舎特有の濃密な人間関係にも慣れた頃、三年生の担任となる。そこに …
教育委員会制度の改革を進めようとする動きが活発になっている。安倍政権は、道徳の教科化、週6日制、と教育委員会制度の改革など、今国会で成立させようとしている。学校現場の抱える課題は、そういった政策とは全く別次元で、困難さを …
あの日から、3年。この日を迎えるたびに、原点に立ち返って思う。様々な思いが交錯して、自分の中で、知らずに風化している震災の記憶と、向き合う。 私が、被災地に初めて足を運んだのは、震災から50日あまりたった、5月3日。宮城 …
Facebookにも、横須賀の人口流出の課題を提起したところ、いろいろな意見をいただきました。ご紹介します。 前回のブログに、「横須賀は横浜から近い」ということから、地価や不動産価格について、書きましたが、市内の不動産屋 …
横須賀市の「社会減」が、「全国一」という発表は、横須賀市民に衝撃を与えた。ただ、その事実から出発して、横須賀を見直す、絶好の機会としたい。この政策は、政策推進部が主に進めているものだ、先日の委員会審議でも何人かの委員から …
淡島さまに行ってきました。今年の3月3日は、ウィークデーで、寒い天気だったので、参拝者はいくぶん少なめですが、それでも多くの方が、参拝されていました。 私は地元大楠小・中の出身で、祖母の実家が芦名の「魚留」という魚屋さん …