2015年3月21日 コメントする お彼岸です。 3月20日、今日は春分の日。 お彼岸とは、彼岸会とよぶ仏教の行事。明日21日が春分の日にあたり、お彼岸の中日になる。彼岸の入りの18日にお墓を掃除に行った。我が家の菩提寺は、佐島の東蔵寺さん、浄土真宗のお寺です。うちのお墓から、海が見えます。昔はもう… 続きを読む → お彼岸とは、彼岸会とよぶ仏教の行事。明日21日が春分の日にあたり、お彼岸の中日になる。彼岸の入りの18日にお墓を掃除に行った。我が家の菩提寺は、佐島の東蔵寺さん、浄土真宗のお寺です。うちのお墓から、海が見えます。昔はもう… 続きを読む →
2014年11月11日 コメントする 11月8日・9日、横須賀・産業祭り(三笠公園) 盛大に行われました。 産業祭りは、横須賀市内の企業、農水産の様々な販売や振興のためのPRを行う最大のイベントです。 8日・9日横須賀は、三笠公園で、産業祭り。たくさんの人で賑わいました。 100を超えるブースを出店。JAが三浦半島の新鮮な野菜… 続きを読む → 産業祭りは、横須賀市内の企業、農水産の様々な販売や振興のためのPRを行う最大のイベントです。 8日・9日横須賀は、三笠公園で、産業祭り。たくさんの人で賑わいました。 100を超えるブースを出店。JAが三浦半島の新鮮な野菜… 続きを読む →
2014年5月10日 コメントする 佐島・なぎさの丘のメガソーラと夕日 佐島のなぎさの丘のメガソーラと夕日。この施設で800軒分の電力を賄うという。自然エネルギーへの積極的な活用にむけた取り組みとして、地元にできたメガソーラと美しい西海岸の夕日に未来のエネルギーの可能性を思う。こういったもの… 続きを読む → 佐島のなぎさの丘のメガソーラと夕日。この施設で800軒分の電力を賄うという。自然エネルギーへの積極的な活用にむけた取り組みとして、地元にできたメガソーラと美しい西海岸の夕日に未来のエネルギーの可能性を思う。こういったもの… 続きを読む →
2014年4月21日 コメントする 逗子のコロッケ屋さん「さのや」さんのコロッケはむちゃくちゃおいしい。 ★「ぶらぶらサタデー」で2014年3月1日に放送 されました。 タカトシ温水の路線バスの旅~三浦半島一本釣り活きイカSP編の逗子駅前のコロッケ屋さんです。 横須賀でコロッケ屋さんをしている「さのや」さんが、駅前の立ち飲… 続きを読む → ★「ぶらぶらサタデー」で2014年3月1日に放送 されました。 タカトシ温水の路線バスの旅~三浦半島一本釣り活きイカSP編の逗子駅前のコロッケ屋さんです。 横須賀でコロッケ屋さんをしている「さのや」さんが、駅前の立ち飲… 続きを読む →